2025.04.26 10:15ヘリウムウィンドブレーカー。PEARL IZUMI、ヘリウムウィンドブレーカーの紹介です。素材を薄く軽くファスナーのスライダーを紐にして、とことん軽量化にこだわりました。PEARL IZUMI史上最軽量のウィンドブレーカーは、コンパクト収納をコンセプトに超極細繊維を使用しています。
2025.04.25 08:15アームクーラー。紫外線対策に抜群のrin projectアームクーラーの紹介です。身に着けたほうが涼しくなる、涼しさと紫外線対策を両立させたアームカバーになります。3℃∼5℃程度、体の表面を冷やす特殊金属を織り込み99.5%のUVカット率と冷却効果を両立。縦にも横にも伸びる2Wayストレッチ素材...
2025.04.24 07:37日本限定カスタムモデルWIND 42 DB。FULCRUMの日本限定カスタムモデル、WIND 42 DB CUSTOMが入荷しました。リムハイト42㎜カーボンDBホイールで、日本限定のロゴデザインを採用。タイヤタイプは2WAY FIT(クリンチャー/チューブレス)で、重量は1510gになります。
2025.04.22 08:57和紙グローブ。rin projectの和紙グローブの紹介です。湿度調整に優れた和紙繊維と速乾性に優れたCOOLMAX繊維を引きそろえて編んだグローブになります。和紙繊維が手の平の汗を吸い取り、効果的に発散。快適に走ることができます。サイズは、FREE(S-L相当、手囲い20~24㎝)になります...
2025.04.21 09:56P ZERO RACE RS クリンチャー。PIRELLIのフラッグシップモデル、P ZERO RACE RSのクリンチャーモデルが発売されました。ワールドツアーのプロ選手と共同開発され、P ZERO RACEと比較してスピードやグリップ、軽量性が向上しています。コンパウンドは、PIRELLIの最先端のSmartEVO2コ...
2025.04.20 08:56L3 フレームセット。LEGIT L3 フレームセットの紹介です。軽量設計のフレームで、軽やかなスタートと俊敏な加速を実現。内装ケーブル対応フレームが洗練されたデザインと高品質を際立たせます。フレームに採用されている流線型エアロダイナミクス形状は空気抵抗を抑え、スピードと効率を最大化します。フレームセ...
2025.04.19 09:41L2 フレームセット。LEGIT L2 フレームセットの紹介です。WINSPACEは、長年培ってきた技術力と最先端設備への投資に注力。高品質を維持しながら手頃な価格で提供するセカンドライン、LEGITが誕生しました。LEGITのL2 フレームセットは、エアロフレーム設計で空気抵抗を削減。フィットネスか...
2025.04.18 08:21V5Rs発表。COLNAGOから新しく、V5Rsフレームセットが発売されました。V5Rsは、COLNAGO史上最軽量のカーボンフレームで、フレーム重量は僅か685g(未塗装)になります。カーボンレイアップは変更され、V4Rsと同等の剛性、堅牢性を維持しながらカーボン使用量を減らし軽量化を実現。...
2025.04.17 10:46PROTAPER MTB STEM。PROTAPER MTB STEMの紹介です。下りのコントロール性を重視したトレイル、オールマウンテン、エンデューロ用のMTBステムになります。ボディは無駄を排したシンプルなデザインの精密なCNC加工で仕上げられた、高品質アルミを採用しています。ネジは耐腐食性に優れたA2ステンレ...
2025.04.15 10:45UNAAS PROホイールセット。UNAAS PROホイールセット(Artic White)が入荷しました。リムハイト50㎜のカーボンホイールで、スポークはエアロカーボンスポークを採用しています。重量は1460g(ペア)、クリンチャー/チューブレス対応で、セラミックベアリングを採用しています。価格は(税込)¥16...
2025.04.14 08:50SCRATCH M5 PAS 3DMSS。Prologoから高性能で快適な3Dサドル、SCRATCH M5 PAS 3DMSSが発売されました。カバーを独立した2層のセクターで作り、様々な圧力領域に完全に適応。ペダリングのすべての段階で最大のパフォーマンスを保証するように設計されています。
2025.04.13 09:38DUBNITAL。ContinentalのNew MTB Rangeタイヤ、DUBNITAL RACEの紹介です。ドライからウェット路面のコンディション、岩場、ハードロック、適度に緩い土壌に対応するように設計。最新のクロスカントリーやダウンカントリーライディングを更なるスピードに押し上げます。